リアルアーケードPro(V3-SA)のスティックとボタンをセイミツ化。RAP.NをBrook UFBに換装する(Ez Mod使用)|ぱよ。東雲Arcade - シノノメアーケード | アケコンのボタン増設。中古で購入したRAP.3にbrookのZero-Pi Fighting Boardを搭載し、ボタン増設を行いました。増設したボタンの対応は写真の通りです。ボタンは全て三和電子製に交換、レバーはデフォルト(三和電子製)のままになっております。L3/R3ボタンは機能すれば良いと言う目的で、他のパーツと干渉しない安全な配置にしたため、操作性はそれほど考慮はしていません。(L3をスト6のパリィやインパクトに使う分にはやりやすいです)本体左上のガムテープは、元々あった基板を取り外してできた空洞で、それを防ぐために貼り付けています。PC(X-INPUT)とPS3で動作確認済み、Switchでは確認しておりません。brook基板の中では安価ですが低遅延であり、特にPCでプレイする場合は非常に高性能です。アケコン改造費用・RAP.3本体(中古):3,600円・基板:3,990円・ハーネス:2,500円・USBケーブル:500円・三和ボタンx13:3,120円+天板穴あけなどに必要になった費用本体は中古で購入したもののため傷やスレはありますが、取り替えたパーツは新品のため綺麗な状態です。#リアルアーケード#リアルアーケードプロ3#realarcadepro3#rap3#アケコン#ボタン増設。Universal Fighting Boardを導入しました! - ゲーム関連。おそばHaute42 M16 Plus本体のみ。ゲームアンドウォッチ スーパーマリオ ゼルダ。X68000 メルヘンメイズ ディスク。ゲーム&ウォッチ ドンキーコングJR。Mario and Luigi Partners in Time DS【海外版】。Mario and Luigi Partners in Time DS【海外版】。ノビレバー ドライサーフ仕様 マットブラックバレットトップ